激怒!!
昨日から 始まった佐渡市両津の七夕祭(^.^)
今夜は、花火大会だ~♪
纏店も 今夜は定休日なので カオリンの友人も連れて
見学に行こうと思う!!
「花火」
と言っても・・・
「屋台で並ぶ」 が関の山で
毎回 まともに花火なんて観れませんよ~(^_^;)
それでも祭り大好きなので行ってきます(^.^)
ここ数日頭に来てる事が!!
昨年春、この自宅を新築して。。。
3ヵ月程度してからでしょうか・・・
ずっと、トイレのドアが閉まりません(;一_一)
枠の付け方がおかしい!!(激怒)
しかも脱衣所の引き戸も完全に閉まらないあげく
鍵ももちろん掛かりません!!
どうなってんの???
10日(火)は、一日 自宅内の工事になるようで 家に居られない(=_=)
枠を外し、クロスを剥ぎ ボードを抜き。。。
洗濯も出来ないし、トイレも使えず?????
建築したばっかりの家で考えられません(-"-)
一応、チェックしてみると・・・
調整ネジも限界まで閉めてあるから、これ以上狭められず!
枠自体、曲がってる(;一_一)
悪いけど。。。 ズサン!
これなら自分でやった方が、全然い~!!
こんな仕事してたら駄目だよな。
クレーム、何か所も何か所も多すぎ!!
いい加減 私だって怒るよ(-。-)y-゜゜゜
幾らなんでもね。。。
最近の業者さんって
みんなこの程度の腕なの?
こんなんでお金貰えるの?
ショボ~;;
まとい住設は、少なくともこんな工事しないよ(=_=)
工事において肝心なのは
「その場、その時、見たくれ」
ではなくて、「その後の安心!信用!」
だと思いますからね・・・。
少なからず
私が建設・建築業を学んだ時はそうでしたけど・・・