育児日記
折角寝てたベビーが 起きてしまい
寝かし着けるのに
今まで掛かってしまったが
気付けはもう朝ではないか
この時間は まだ暗いから
まだまだ時間が有るような錯覚を起こすんだなぁ
つい先日産まれたばかりのよーな感覚でいるベビーは
もう7ヶ月を過ぎ
今から暫くの間
一番手の掛かる時期に突入しました
何でも掴んで口に運ぼうとしたり
歩腹前進での移動
つかまり立ちをしたりと
日々
凄いスピードで成長している
まぁ~とにかく 目離しが全く出来ない訳で
ゆっくりトイレも入れませ~ん
そして先日……
家の階段には ゲートが設けられコーナーというコーナーには、保護材を取り付けました
廊下の隅から隅へと 凄い速さで移動する姿は
多分?
まぁ君の時より忙しい
静かなのは 食事をしてる時くらいだろう……
寝相もかなり悪いし^^;
最近は 夜泣き!?が始まり。。。
また、毎晩何度も起きる生活が始まりました(+_+)
うちのファミリー
ベビーが大声で泣こうが喚こうが 慣れっこだし
夜中に密やかにコソコソと
泣かせないようにと気を使わないでいい部分はかなり助かりますが……。
困るのは
まぁ君もベビーも
部屋が明るくないと寝れないところ……
テレビもついてないとダメ
神経質の真逆ですね
早く 暗い部屋でゆっくりと 朝まで眠りたいものです