だっちゃ
忘新年会シーズンもほぼ終わり、また落ち着いた店内(嬉しいやら悲しいやら・・・)
昨年は震災もあったことから バタバタとした上半期となりましたが、今年は島内どんな動きになるでしょうか。
佐渡は 新年早々から寒い日々が続いてますが、昨年の今頃よりは 積雪自体は少なく感じます。
昨夜、ふと
店内のカード入れ(お客様からいただいた名刺などを保管してます)を見ると・・・
たくさんの名刺が!!
何だろう!!
今年の正月中、マスターの同級生が遊びに来て下さい 纏店内に置いてほしいとのことで
名刺の束を置いて行ったそうです
名刺を置いて行ったことを報告しないマスター;;
気づかない私・・・
たいへん失礼しました。。。
なんで、ここでご紹介
東京は台東区浅草で、佐渡の地酒などを提供している「だっちゃ」
店主の喜多村さんで、マスターと高校の時の同級生で
彼女一人で店内の切り盛りをしているそうです
浅草と言えば・・・
私も東京の出身なんで 小さい頃よく行きましたが 親戚もいるので親近感があります
すごい升の量です!!
こじんまりとした店内だそうですが、あの賑やかな町の一角に佐渡ののんびり店が有るとは
最寄りの際には、是非行ってみたいですね~
東京都内の方で、佐渡出身のみなさん
地元佐渡の味を こちらでご満喫いただけますよ~
夏は、やはり『あわび』が一押しのようです