イベント欠場
今年も迫ってきていた 佐渡食の陣。
仕入れの準備から、手続き等 全部済ませたところで、保育園からのお便りが・・・
3月16日(土)卒園式
なんじゃい
年間行事表には 確か26日と記載されていたはずだったような・・・
まあ何れにせよ、当然 卒園式が優先になるわけで、欠場せざる得ない事態となりました。
残念
今年も迫ってきていた 佐渡食の陣。
仕入れの準備から、手続き等 全部済ませたところで、保育園からのお便りが・・・
3月16日(土)卒園式
なんじゃい
年間行事表には 確か26日と記載されていたはずだったような・・・
まあ何れにせよ、当然 卒園式が優先になるわけで、欠場せざる得ない事態となりました。
残念
保育園から帰宅するなり 疲れて寝てしまった まぁ君…
二時間あまり眠っただろうか。
突然起きるなり、右の股関節の激痛を訴えてきた!
何が起きたのだろう…
明日、朝一で 整形に行こうと思う。。。(・・;)
私は 熱で不調↓↓↓
パパさんに任せるしかない…
とりあえずは、テレビが見えるように 移動してやった。
トイレも困難なようで、パパさんと隣で寝て貰う事になったが、
何だか 不自然な???
布団???(^o^;)
今朝、あれだけ良かった天気が またもや一転して雪景色に。。。
また寒波になるそうですよ
もうじき春が来ると言うのに・・・
佐渡は、本当に冬が長~い土地です。。。
昨夜は、本ブログをアクセスして下さってる 整体師の方がご来店ください
私の ぎっくり腰について 色々とお話を聞いていただきました
かなり傷んでいると解釈しました
分かってますケド。。。涙
これまでの仕事も、重たい物を持ったり 振動のある重機の運転だったり・・・
繰り返す出産、そしてひざの故障。。。 とどめに太った!!
(あまりにも太り過ぎて 自らを支えられなくなったから あちこち傷んでいると巷の噂!笑)
かばい過ぎた腰は ようよう悲鳴を上げたようですわ
関係ないですが、ちなみに昨日はMRIに入ってきました。。。
逆に、今日まで我慢して 保っていてくれたことに感謝ですかね~
まるでプロレスラー並みの傷み具合いだわ。。。
とにかく骨盤のゆがみはかなり酷いと思うな~
もう自分では どうにも出来ないから、ベビーがもう少し落ち着いたら、整体に行こうと思う
かれこれ・・・
もう10年以上 通ってなかった!!
私は、行きと帰りの足の軽さが 初日の1回目で判断できるほど 楽になる訳!!
以前は、骨盤の高さが5cm位違ってると言われた
人ってそんなに歪むの
ただ通わないと、また直ぐに元通りになっちゃうけど また治るまでしばし我慢して通います
先ずは、歯医者を早く終わらせないと!!^^;
何はともあれ、歳をとるのはみ~んな一緒で仕方の無い事だけど
健康&丈夫な体つくりは心掛けたい
婆ちゃんになっても、死ぬまで自分の事は自分でしたいしね
子供たちや家族には迷惑かけたかね~や
こんな話をするようになったら もうババアだ~
昨日、まあ君がパソコンを使用中に 突然起きたシャットダウン。。。
それっきり インターネットに接続が出来なくなった
こりゃこりゃ・・・
何かの更新案内を きっと怠ったのだろう・・・
となると・・・セキュリティーソフト。
NTTに確認してもらったが、回線は良好。
もう1台のパソコンはインターネットへの接続可能
やっぱり、セキュリティーが撥ねているのだろう(..)
仕方ない 処理をして!!
と思っていた矢先に ふとした拍子で ぎっくり腰に
パソコンは使えなくなるわ ごっくり腰にはなるわ・・・
本当最悪な一日。。。(*_*)
鈍い音がした後 直ぐに腰を軽く踏んでもらい 何とか立ち上がれるようにはなった
が、待っているのは厨房仕事。。。
出来るのか???
とりあえず、パソコンは治したから 私の腰も治さねば
完治するまでには 確か1週間くらいかかった気が・・・
これで3回目のギックリ
しばらく10年以上は ならなかったんだけどな~
クセになるんでしょ? ギックリ腰って・・・
ハア~;;
今、コルセットも無いし困った
痛いと 尚更逆らって動かしたくなるんだよね
そんなの私だけかしら・・・
以前から子供たちと約束していた バレンタインのチョコ作り
昨夜は 休業して カオリンにお付き合いしてマフィンを作成
上出来!!
そして今日は・・・
インフルエンザで 保育園が自粛体制のために お家で待機している 元気なまあ君と
卵を割り バターをクリーム状に(^.^)
粉を振り・・・
そしたらもう、あ~肩が疲れた~!!
固~いっ(T_T) 休みた~いとブツブツ。。。
焼いてる間に休めることを考えたのか・・・・・
張り切ってカップに詰め出した かんばれ!!
どんどん焼いて焼いて!!
待つ事15分
最後のマフィンが完成!!
アチアチ言いながら、嬉しそうだった
28個も作りました
一番には、いつも遊んでくれる「カカ」(私の弟です)にあげるそう
男が男にバレンタイン
しかも手作り(^-^)
女性顔負け!!
ラッピングも オリジナルシールをペトペト
上~手
今日はまた たい夢へ!!
お好みたい焼きにハマっててね~(^○^)
そして 先日 ポイントカードが溜まり 景品でいただいた
かりんとうまんじゅうが美味しくて★★★
カオリンは 買いだめ~(^з^)-☆
私もつられて購入!
六つ入り 500円♪
安いよね(^^)
子供達は、これにハマったみたい(^^)/
さてさてお待ちかねの かわり串は「薫コース」
来週 2月12日(火)より発売開始です
どうぞ 宜しくお願いします
そして、今年も段々近づいてまいりました!!
真野いぶき21で 3月16日~18日の三日間開催される 『佐渡食の陣』
ご来場者数が 昨年よりも増える予定で ちょいと体育館内がギューギューになりそうですが
寒い季節ですので それも有りですね
寒い中のアツアツあんこう汁は 昨年も大好評だったみたいです
私たちも たまには色々食してみたいものの・・・
そんな時間は常に無く。。。残念;;;
なので 昨年は帰り際にイッパイお土産を買い、自宅で子供達とワシャワシャ食べました
当店はお馴染!!
【佐渡産のアゴ出汁入り大だこ焼き】 を出品する予定です
昨年度は、おかげ様で目標数完売いたしました
こちらのイベントはチャリティーですので 今年も是非、皆様のご協力をお待ちしております
本ブログ・大野青年会のHPに掲載している 【コマーシャルライザー】の閲覧が
来月3月31日をもちまして 終了となります。
これまで、沢山のアクセス まことに有難うございました。