先日マスターが
設備屋を開業しました。
そのお祝いに
前から欲しがってたサイズのパイプレンチをPresentしました。
450ミリですが、
工具にしては少しいい値段。
喜んで受け取ってくれるかと思いきや
もっといい素材の高価な工具が良かったらしく…
うゎ~こんなの買ったの~( ̄^ ̄)
の一言。。。カ~ン!
クッソー!!
私の中でゴングがなった!
万金したのに( ̄□ ̄;)!!
もう、
二度とマスターには
品物をPresentするのはやめると決めました!
頭くる~!( ̄^ ̄)
せっかく取り寄せたのに
やっぱり要らないんだろぅな…
玄関先に投げてある。
尚更、頭きたっ!!
こ~ゆ~人、どうょ!
マジ最低(;-_-+
余計な出費だったわい!
それでもさっき
今日のマスターのお弁当
作って来ました~。
仕方ない。( ̄^ ̄)
お姉ちゃんを学校に送るまで
まだあと1時間以上もあるし
また布団にIN!
隣で寝てるマトイさん&愛犬の鼻息が煩い中
ブログってます(^o^;
マスターの今日のお昼は
なっ、なっ、なっ、何とっ!
(>_<)
羨ましい!!
遠藤建設さん主催で
現場で焼肉だそうです♪
いぃなぁ~(>_<)
最近、焼肉食べてないよぉ~
おにぎりだけでいい。
って言われたけど…
実際どれだけ食べれるか不明だし(^o^;
一応は
当たり前にお弁当作った!
しかもずぅずぅしく
バックには
焼肉のタレまで入れておいた(^m^)
何ともちゃかりした私です。
さて、また今週一週間が始まりました(^-^)
今夜からまた宜しくです★
今日の御通し
何にすっかなぁ~!
しかし…
私、打たれ強いわ( ̄^ ̄)
思い出さないようにさなきゃ。。。
金井の護国神社の夜です。
仕事の帰りに車で通っただけですが
あまりの綺麗さに、撮影してみました。
街灯に照らされた沢山の桜に、祭りの提灯!
もう少し、接写して撮影すれば良かった^^;
何分、移動中の車中からなもんで、また奇麗に撮れたらUPしま~す(^-^)
こちらは娘の薫さんが作ったネイル。
昨年の夏から、たまに作ってるようで
学校の自由研究での出品したりしていた(^-^)
何で片手分しか無いのかは不明だが・・・
自分でキットを選んで購入しては作ってる。
今日は余った材料で作ったらしい。
でも小学生のわりには、奇麗に作れてるよね~!!
上手×②(^-^)
これからは、自分のブログにも沢山のオリジナルを
UPするようです♪
昨年の10月より
発売開始した「希少鶏鍋」
今年の3月いっぱいまでのご提供として販売しておりましたが
今年はまだ寒い為に
現在の期間もお勧めしております(^.^)
3種類、ご用意しており
「純系名古屋コーチン」・「青森シャモロック」・「水郷どり」がございます。
お取り置きはしてないため
完全ご予約制となりますが
事前にご予約いただけるご宴会時には
ご提供可能となっております(^.^)
まだ寒さが残る佐渡ヶ島ですので
温かい一品を食べてみてはいかがですか?
※最低 7営業日前でのご予約が必要となります
こちらのHPより希少鍋のお取り寄せ、串焼きオードブルのご注文が可能です!!
「串焼きオードブル・鍋ご予約」をクリックし
必要項目をご記入・ご選択の上、送信して下さい。
なお、オードブルにつきましては 18時以降のご注文でしたら 当日のお持ち帰りが可能です。
ゴールデンウィーク中の
串焼きオードブルのご注文も承っておりますので
どしどしご注文下さいね(^-^)
今日 と言うか
時間は回ったので昨日ですね。
24日で4がつく日だったので
串の日でした。
骨無し鶏いかだ串が
たいへん人気を呼んでいます!
ぷりぷりジューシーで美味いですよぉ~♪
チーズつくね串は
相変わらず大人気!(^-^)
明日は定休日です。
また月曜日も
新たな出会いを楽しみにしております。
今日は、沢山のご来店
有難うございました(^-^)
お疲れでした♪
まとい住設
ロゴ文字ではなくて…
マークがいいと(^o^;
しかも居酒屋同様に
マスター曰く、赤黒がいいんですって!
またじっくり考えるや(>_<)
なかなか決まらない。。。
簡単に言うケド
デザインすんの
結構大変なんだって~(^o^;
私は
夜中の皆が寝静まったときに
いつも発揮してます★
さ~て
今日も一日がスタートしましたよ~♪
纏家は、お姉ちゃんを送り
ゴミ出し&掃除&洗濯終了♪
現場と同じくやっと一服時間ですよ(^v^)
とりあえず今日も、一日頑張りまっしょい!!

何だか最近眠れない(*_*)
ずっと夜更かしを続けてたせいかな…
3時間程度寝ると
目がバッチリ
冴えてしまう!
どうしたことでしょう(^o^;
毎年春になると眠くて仕方なかったのに…
愛犬collonちゃんが
いつも心配そうに私の顔を見つめ
朝まで付き合ってくれます。
うちに来てからまだ半月余り。
気持ちはもう
ここに有るようです。
顔は変なおじさんのダッフンダーに似ている女の子ですが
そんな姿はとても愛しいです。
そして昼間
疲れちゃうのでしょうね。
常に寝てます(^o^;
無理しなくていいのに…。
有難うコロン。
先日制作した「大野鬼太鼓」のHP
カウンターを付けかえたりしてたせいだろうか・・・
本当だ!!
大分くるっています;;
スミマセン('_')
正式なカウントは、現在17時段階で551カウントです(^.^)
どんどんアクセスしてね(^-^)
まとい住設のステッカー!!
マスターが早く欲しかったみたいで・・・
いつもオフセット印刷をお願いしている
取引き先に発行してもらう時間がなく
今回は、自分で防水ステッカー作っちゃいました(^.^)
何だか、ヘルメットや工具に張るそうですよ~♪
こんなシール、ヘルメットに張っても
なかなか読める業者さん
居ないんじゃない?!^^;
まあ、今回は
マスター本人が、どうしても!!
との事なので作ってあげました(^.^)
今回は、単純ではありますが
水道屋さんらしい「ロゴ」も作ってみました★
丸ロゴマークは「居酒屋 纏」のものなので
また別の まとい住設専用ロゴマーク作りに
チャレンジしたいと思いま~す(^-^)
でもやっぱり手作りダサイ;;;
お店の看板と暖簾以来ですよ~^^; こんなことしたのは・・・(*_*)
次回はちゃんとしたステッカーをプレゼントしたいと思います!!
纏が開店してから
4年目に突入したが
もっと×?古い
先輩店舗が沢山ある中
佐和田の
「チャップリン」
そして、
「あこ」
この二つの店舗さんは
纏の身内であります(^-^)
それぞれ3店舗
今年もまた暑い夏に向けて
どうぞ、
宜しくお願いします!(^^)v
今日は、なんだか暇…です。
佐渡の農繁期は
何処のお店も暇になる時期。
逆に
この農繁期を利用して
何か出来ないか?
とも考えます。
纏はまだ、お客さん年齢が低い為、これでもマシな方なのでしょうが…
景気が回復しないと
昔のような活気は戻ってきませんね。
島内、街場を見渡すと
シャッターが下がってる店が
最近多く見られます。
とても寂しいですね…
商工会
もっと頑張らなきゃだね(>_<)