纏のTV出演
先日、突然飛び込んできた
纏のコマーシャル出演及び、全国NET販売。
スタッフで話し合いをした結果・・・
年内、やってみようか!
との話になっている。
先ずは、纏の宣伝のために やってみるのも面白い!
先日、突然飛び込んできた
纏のコマーシャル出演及び、全国NET販売。
スタッフで話し合いをした結果・・・
年内、やってみようか!
との話になっている。
先ずは、纏の宣伝のために やってみるのも面白い!
今夜は
店から帰宅後
マスター&纏クンのヘアーカット!
うちのFamilyのHairCutは
毎回、私の仕事。
大人の髪の毛を切るのは非常に楽ですが
小さい子供のカットは
すさまじく動く中での作業となるので、毎回かなり苦戦する(^o^;
でも今夜は、わりとおとなしかったなぁ♪
うちの大ママは、元美容師で学生時代は新潟の専門学校に出て免許もあり
独身時代は
美容室で働いていたのだ。
カット方法や
パーマのかけ方、染め方などは
ある程度教えてもらったが
時代が変われば
基本は一緒でも
様々なヘアースタイルが増えて難しい。
何でもセンスの問題なんだろうが…(・・?)
美容師の仕事は
実は楽に見えてかなりハードみたい。
夏場はエアコンで、更に足腰は痛むし
薬品で手はボロボロになるそう。
大ママは
ヘルニアになり
引退せずにはおれなかったそう。
現在は、国家資格が遊んでいる状態。
勿体ない(><)
確かに、家族全員のカットをするだけで
かなりの重労働!!
私は佐渡へ来るまでは勿論
佐渡へ引っ越しして来てからも
暫らくは、美容室の経験が無かった。
実家に住んでるときは、全て母任せ(^-^)
でも色んな注文、ワガママを聞いて貰えるし
思い通りの髪型になるから楽だったけどね~(^^)v
さすがに自分の髪は切れないので、ハッスルジェットの
ダンボさんに担当して貰っている(^-^)
人生殆ど、俗に言う「狼ヘアー」にしてきた。
ウルフより、凄まじくしたい!
基本、男の子のように
逆立ってる髪型が好き!
女性にカットしてもらうと
どうしても「女切り」になるのだが
ダンボさんは
思うように切ってくれる。
また、来月辺りにでも
カットしてもらいに行こうかな~(^^)v
てな訳で
この深夜
やっと断髪式も終わり
ようやく眠れそう(^-^)
お疲れでしたm(__)m
佐渡地区 昨夜は雪で寒かった~(+o+)
店内も、ストーブ ファンフィーターを4台フル回転!
寒さ知らずのまとい君は“ドラクエ” の真似ごとをして
旅に出る!!
と気合十分(^_^;)
この恰好で、お客さんの前に登場!
爆笑されていた(^_^;)
そして・・・深夜。
マスターと第二弾の改装の打ち合わせ!
先日の改装で、店内の形は完成したが
外壁、そして装飾と玄関はまだ未完成のまま。
早速、寸法と色合わせ。
ちょと、佐渡のお店には無い不思議な和空間を演出したい!
また私のささやかな楽しみが出来たのだ(^-^)
やっぱり手作りは
完成してみると温かくていい♪
一日も早く、観るだけでも楽しい店内を作りあげ、
その中で纏の焼鳥を食べてもらいたいものだ。
さて・・・
今回どんな風に変化していくかは
また後程店内にて(^.^)
今日は串の日!!
纏のアッツアツの焼鳥、そして冷めても美味しい焼鳥を
たったの94円でご賞味下さい(^O^)/
今日は夕方から、降雪が凄い!!
自宅のまわり一面は
あっと言う間に“真っ白”です。
こんなに天気が悪いと・・・
電車も無い。
バスも殆ど無いこの佐渡ヶ島では
通勤が困難です(:_;)
密かに雪が大嫌いな私・・・
今夜は、久々に お姉ちゃんはお婆ちゃんの家にお泊まり。
何だか非情に退屈な夜。
纏クンは
昔懐かし11年前だろうか?
お兄ちゃんがヒーローを愛していた頃の
ギンガマンを観ながら寝てしまい
マスターは、とっくの昔に爆睡!
今日は、朝から一日Offの日(^-^)
習慣でしょうね…
だからと言って
この時間には眠れず、
密かに
ゴミ収集や家の仕事をコツコツしよう!
そして
今日は、お知らせが有るのです。
先日より
お客様方のご希望にお応えして
昨年、一度は終了した
たこ焼きシリーズの
「マヨキムチ焼き」が再び帰って来ました!
今年に入ってからも
たこ焼きのオーダーは止まることなく人気を呼んでます♪
大々的には
焼鳥を宣伝している纏ですが
何故か
たこ焼きの方が有名になってしまったようです(^o^;
何れにしても喜ばしいお話しですが…★
イベントでも販売してますので
少しでも色んな方々に
是非とも、ご賞味頂ければと思います(^-^)
さて
いい加減な時間になったことだし
段々ネンネのお時間です。
皆さん、今週一週間
またまたFightです!!
お疲れ様でした~(^.^)b
私の出身地は東京都杉並区。
佐渡へ来ても
しばらくは
免許証の本籍地は
東京都。
纏のマスターは
出身地が千葉県
これはマスターの友人すらきっと皆知らない。
なのにマスターこと
トモニイは
千葉県の何処で育ったかすら
忘れている(*_*)
密かに
自分の故郷を
娘の地図帳を見て
密かに調べていた(・・?)
少しずつ
筋トレをしていこうと思う。
ここ暫くの期間
お休みしてました。
出産、そして右膝の十字靱帯断裂…
動ける範囲が暫くの期間狭くなり
思うような行動が取れず
ブルーになって
気が付けば体重の増加!
筋トレ
そして建設現場で鍛えた筋肉は
殆ど衰えただのデブ!
生涯初めてのMax状態(><)
これでは駄目だと…
腹筋は日々続けてるけど
腹筋膜を何度も切ってる私は
筋肉は着かず…
少しでもサボれば
大腿部が持ち上がらず階段すらも
つまずく状態だ(*_*)
あと数年ほったらかしにしておけば
きっと歩けなくなってしまうだろう…
素人ではなかなかトレーニングするのは難しいが
地道に着々と体力をつけていきたい2010年!
バリバリ仕事中!
少し手が空いた(^-^)
もうすぐ3月も終わり
やっと春の兆しが見えたかと思ったら
今夜の佐渡島は雪(*_*)
まだまだスノータイヤは外せません(><)
春の季節は夏と同じくらい好きですが
やはりお別れのSeasonでもあるので少し寂しい期間です。
また、新たな出会いもあり
ワクワクする時期でもあり…
纏の店内でも
お疲れ様!
の乾杯の音頭が聞こえます。
出会いもあり、そして別れもあり自分の人生、一体どれくらいの人々に接触出来るのでしょうか。
最後、纏でお疲れの乾杯をして、良い一時、そして思い出になってくれれば
それだけで、私を含めSTAFF一同
満足なのでありますm(__)m
最近、
現役女子プロレスラー
元、ガイヤジャパンの
Oz「カルロス天野」選手を応援!(^O^)/
私の永遠のスパーヒーロー
「長与千種」選手が
以前旗揚げした団体にも在籍していた選手。
天野選手は、
私と同じ歳の ファィター
笑顔がとっても可愛いから好き!(^-^)
私の日課は
必ずプロレス試合のVTR観戦することである。
私の小さいころからの夢は
「女子プロレスラー」
どうしても、全女の団体が良かった。
当時、体の作りも恵まれていなかったから諦めることになったけど
あの時、もしレスラーになっていたら
私は現在、現役バリバリだっただろう!
女子プロ大好き!!!!!(>_<)
今夜、帰宅後にテレビをつけてみるとニュースがやっていた。
その中で
ガンとの戦いで
抗癌剤の投与で苦しむ女性の特集が流れていた。
やはり一番の悩みは脱毛。
女性なら尚更
誰しもが恐怖となる。
私は、4年前にさかのぼるが…脱毛の怖い体験をした。
原因は、抗癌剤治療でもなく、甲状腺などでもなく、精神的なものだったのだが。
洗髪をすると、一度で排水溝が詰まるような脱毛が数日ほど続き…
朝、起きると枕が髪の毛だらけ。
おかしい!
と思った時には、すでに円形脱毛が何ヶ所も出来ている。
本来、抜ける髪の毛はどんどん洗い流し、早い再生を待った方がいいのだろうが…
分かっていても、怖くて思うような洗髪が出来ない。
1ヶ月も経過した頃だろうか。
襟足のみとなった。
丁度、その頃入院をしていたのだが、お見舞いに来てくれる人に顔向けがしずらく、院内で帽子を被るわけにもいかず、バンダナを巻いていた。
そして退院後、身内の結婚式を控えていたのだが。
脱毛を理由に、欠席するわけにもいかない姉弟の結婚式と披露宴。
丁度、新大の脱毛科に通院していたついでに、仕方無しにウィッグを新潟市内で購入したが、かなり高額。
一度使ったきり、今は使用していないけど、あれから4年。
現在も、脱毛に悩まされている。
先生の話によると、一度全脱毛を経験すると、その内4割の人間は以後10年間は、再度脱毛を繰り返す。と…
私は、その4割に当たってしまった訳だが、生えてまた抜けて…を繰り返すだけ、私はまだマシ。
この先、ずっと背負っていかなくてもいいだけマシ。
いつも思うのだが…
医療用「ウィッグ」の無料提供数が、もっと増えてくれれば…
ファッションの一部と言われればそうなるけど、脱毛も立派な病気なのでは…
女性なら、このアイテム一つで、また生きる光が見えるのではないだろうか。
今だから語れる、当時は誰にも話せない、そして人にも会いたくない出来事。
歳をとった男性でも、やっぱり頭は淋しくなる訳だから、女性は尚更だよね(><)
頑張れ日本の医療!